top of page

​現在お届けしている野菜について

 いつもChiisanateのお裾分け便をご利用いただきありがとうございます。

※お裾分け便の内容は、それぞれ異なります。ここに記載のある野菜全てが、皆様に入っているとは限りませんのでご了承下さい。

※野菜は生物です。いくら畑からの直送とは言え、いつまでも持つものではございませんのでご了承下さい。

​ニンジンの葉

​ニンジンの葉っぱは、さわやかな香りが特徴です。おすすめは、ザクザク切って、小麦粉をまとわせてかき揚げです。衣はなるべく少なく、ザクザクでどうぞ。小さく刻んでパスタに入れたり、トマトの煮込み料理に使うのもおいしいです。

​春菊

​若い春菊はサラダで食べるのがおすすめです。サラダセットのレタスと混ぜて、ドレッシングでどうぞ。アーモンドや、リンゴ、チーズなどを合わせるとさらによし。もちろん、てんぷらやお味噌汁でも。

葉​大根

葉を食べる大根です。茹でて、胡麻和えやツナ和えも美味しいですが、お漬物がおすすめ。よく洗って水を切って、袋に入れます。そのまま重さをはかり、重量の2%の塩をして、袋の上から揉んで重しをして一晩したら美味しいお漬物の完成です。うっかり穴が開いて、汁が漏れたなんてことがないように、バットの上において重しをするのがベター。針ショウガや鰹節を混ぜて、塩気が足りなければ少しお醤油を垂らしてください。ご飯が進みますよー。

​お漬物が面倒なら、さっとゆでて刻んで、炊いたご飯に混ぜるだけの菜飯にしても。その時は塩をきつめにしておくのがポイントです。ちりめんや、鰹節と合わせてもおいしいです。

​セロリ

刻んで大根サラダに入れたり、スープの浮き身にしたり。葉は刻んで餃子に入れてもおいしいです。セロリが苦手な方は、刻んで、トマト料理をするときに一緒に煮込んでみてください。ソースの味に深みが出て美味しくなりますよ

​ルッコラ

​サラダでどうぞ!レタスと取り混ぜてドレッシングがおすすめです。サンドイッチにしても最高です。オムレツに入れてもおいしいです。その際は余熱で火が通るくらいの加熱でどうぞ。

​山東菜

なべ料理、煮込み料理、おひたしなど、​白菜を料理するように使えます。クセがないので小さいお子さんも食べやすい野菜の一つだと思います。すぐにやわらかくなるので、火の通しすぎには注意してくださいね。

bottom of page